リコッタの雑記帳

自分のことを書くブログです。

マザーテレサの言葉が違って聞こえた

有名なマザー・テレサの言葉があります。
 
 
"思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから
 
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから
 
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから
 
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから
 
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから"
 
 
 
これってさ、今まで警告の文章と受け止めて読んでいた。
けれど、今日、突然プラスの言葉に読めた。
 
考え続ければ、いつか言葉にできる
言葉にしていれば、いつか行動に結びつく
行動を繰り返せば、いつか習慣になってる
習慣はいつしか「そんな性格の人」ってことになる
そして、そんな性格を生まれ持った人、はいつか「これは運命」って語れるようになる
 
 
うん、これ、利用しよう。
うん、新しい春、頑張ろう。

私の生理痛の書き出し (生理痛の思い出②)

ここ1周間、生理がきそうでこない、絶不調。

経血はないものの、生理前の痛みや不調はきっちりある。

久しぶりに鎮痛剤を毎日飲んで出社する。

今までこんなのを毎月やっていたんだよな〜、いや本当によく会社をクビにならずに働き続けられたよな〜って思う。

 

もうすぐ医学的にも「閉経」になるんだけど生理痛だなんてとほほ、もしかしてこれって記録に残せってことかしら?、と思ったので書いてみます。

私の生理痛のピークは30歳前後。

(その後、漢方薬を飲み始め、養生生活もそれなりにしました。出産後もくたくたでしたし毎月鎮痛剤なしでは過ごせませんでしたが、とにかく痛みのピークは30歳前後でした。)

 

生理痛の度に、朦朧としながらこの不調は医学的に数値にするとどうなるんだろう?と思ってました。

そして、数値化できないんだろうな?とも。

なので、どうやって書いたらいいんだろうと思いましたが、ただつらつら、体の部位別に書いてみます。

 

<全身症状>

・だるい(あ、コロナではありません)→全般的にちゃっちゃと行動できない

・生あくびが出る

・全身がむくむ、冷たい感じがする

・集中できない(だって、痛いときに集中できます!?)

・生理が終わると謎の内出血を手足に発見→多分、生理中にぶつけたあとなんだろうけど、とにかく生理痛がひどいので、ぶつけたことを覚えていないということかと。

 

<頭>

・激しい頭痛→薬を飲む→薬を飲んでも痛みの芯のようなものが残る。ひどいときは翌朝まで痛みが残り、同じ頭痛の1日を繰り返す

 

<目>

・目の奥が痛い、目の周りが痛い→頭痛。ひどいときは目を動かすだけで痛い。

 

<首・肩>

・ガチガチに凝る(動かすと音がする)

 

<腰>

・腰痛

 

<胃>

・胃痛がする→鎮痛剤を飲まなくても痛い。イメージとしては、子宮内膜が胃にできてるんじゃないかと思ってました。なんで胃がいたくなるのかな?

・食欲がない→鎮痛剤のせいかもしれませんが。とにかく食べれませんでした。あのころは痩せてたな

・吐く→子供の頃から吐いちゃう体質でしたが、痛みのピーク時は上からも下からも…って状態でした。食欲もないので胃は空っぽなんだけど、ひどいときは吐く

 

<腹部>

・お腹を下す。お腹が冷たい感じ。力がない感じ

・膨満感。いや、「感」じゃなくて本当にお腹が張る。おならが出る。出ると少し楽になる。お腹を下したときも同じ。

・おへその下(漢方的には重要なポイント)が硬い。押すと腰にも響く痛さ

・激しい下腹部痛→「灰色の巨人が子宮に2人ぶら下がっている」感じ。下にぎゅうっと引っ張られるような痛み。動かなくても痛い、動いても痛い

・30歳前後が痛みのピークだった。どんな姿勢をとっても痛い。お腹が痛い。夜中に痛みで目が覚めて七転八倒。このころ、痛みで朦朧としながら「七転八倒って本当にあるんだ。」「痛みで転げ回るって本当にあるんだ。」と思っていました。薬を飲んで疲れ果てて夜中の3,4時にどうにか眠れて、7時前に朦朧としながら起きてうずくまりながら支度して、どうにかして出社する、というのを毎月繰り返していました。

 

<鼠径部>

・痛い。特に私は体の右側が弱いらしく、右足がどんなポーズをとっても痛く、痛いときは必死に堪えるしかありませんでした。

 

<手足>

・手がびっしょり汗を書く。ひどいときには汗で仕事の書類が湿ってしまう。

 

<メンタル>

・外出時、鎮痛剤がないことに気づくと軽くパニック→バッグ、財布、あらゆるところに鎮痛剤を入れていました

・生理痛とその前後は仕事にならない→今考えるとメンタルに分類されるもの?

 

こんなところかな?

いや〜、本当にこんな状態でよく出社してましたね。

仕事できましたね。っていうか、できてなかったでしょうね。

 

あまりに痛くて車の運転は事故りそうで、1日だけ営業をキャンセルしたことがあります。出社はしたんだけど。上司の不満そうな態度、覚えてるなあ。

 

今だったら、もうちょっと上手にコミュニケーションが取れたかな。いや、無理かなあ。だって毎月、下手すると月の半分以上は生理でめちゃくちゃになってましたから。生理痛で1日休んだらおしまいだ、だって4日間は同じくらい痛いんだから、毎月4日も休んでたら仕事にならんでしょ、辞めないといけなくなるでしょ、って思ってました。

 

あのころはナロンエースを飲んでたけど、72錠入りの大箱を買っても1ヶ月もたなくなってきて、ひたすら恐怖でした。

 

 

漢方薬を止めてみた (生理痛の思い出①)

断続的に30歳?から続けていた漢方薬を止めてみました。

 

これまで毎月、駅前の漢方薬局に通っていたのですが。

年末、用事があってドタキャンしたあと、コロナ禍だし、とかなんとか理由をつけて行っていなかったのですが。

やっとこさ重い腰を上げて、漢方薬局に行って、先生にも「調子が良いのでしばらくお休みします」とご挨拶してみました。…気になってたので。

 

なんでやめたのかな?と理由を考えたところ、つまるところ

「最大の理由だった生理痛がほぼ閉経でなくなり、コスパが落ちた。」

ということに。

そうか、一言でいうとコスパか。

 

20年前、最初はこちらのネット漢方薬局にお世話になりました。

今、見たら、さらにお店が大きくなっていますね。

さすが、しーちゃん先生。懐かしいなあ、しーちゃん先生。

www.acsysun-shop.jp

 

20年前、まだネットも出始めの頃。

(余談ですが、そのころアマゾンで本を買うというのを初めてやってみました。やり方が分からなくてコールセンターに電話した・笑。今では考えられない。)

 

毎月ひどくなっていく私の生理痛。

病院に行っても「ただの生理痛」と言われ、そのたびにがっかり。

すがる思いでネット検索してヒットした漢方薬局・アクシスアン。

いや、そのころは「くすりのらくだ」。

決め手は、店主=しーちゃん先生も生理痛がひどく、それが原因で会社をクビになった!というエピソードでした。

ここなら信頼できそう、でも、漢方って、しかもネットでって怪しくない?

今でこそ漢方ってイメージがカジュアルになってきましたが、その頃はまだまだ中国4千年の歴史に隠れてよくわからないもの、お年寄りがやっているもの、そして霊感商法などを彷彿させるものでした。

変な壺とか売りつけられたらどうしよう。。。

いや、売りつけられても300万円なんてないし(←勝手に壺の価格を設定)大丈夫、などと逡巡したうえ(←なんせまだ若い。ECなんて言葉もなかった。)、思い切って電話してみたのでした。

 

なんか、記録しておきたくなったので続く。

 

できごと:ユナイテッドアローズ、駅ナカの全店舗を閉店 1月中に: 日本経済新聞

ユナイテッド・アローズが駅ビルで展開する「ザ・ステーションストア」を2022年1月31日までに全店閉店に…って、昨日知ったよ!!ショックだ。。。 
 
 
ワーママ全盛期、家と会社の往復しかしてなくて、洋服を買いに行く時間がない。
通販で服を買っては失敗しており。
そんなとき見つけた、通勤駅の改札のすぐ近くにある「ザ・ステーションストア」。
会社に着ていける服がまあまあお手頃価格で買えて嬉しかった。
 
で、嬉しさのあまりユナイテッド・アローズの株までかっちゃったのに。
閉店しちゃったら、株を持ってる意味もなくなっちゃうよね…別ブランドで復活してくれるのかしら?でも、この日経の記事を読むとそれも期待できないよね。
 
確かに私も、在宅勤務率はそんなに高くないけれど、コロナ前よりは洋服を買わなくなったし、買ってもカジュアル化が進んでる。いけるならユニクロでもいいや、って思っちゃうし。(まあ、でも、ユニクロ着てるとやっぱり気持ち的に落ち着かないんだよね。さっきまでコタツで昼寝してたオバちゃんに見えちゃってないかなあと。)
 
ある意味、ユナイテッドアローズは早々に(と言ってもコロナ禍が始まって2年超だけど)駅チカでオフィス服を売る業態に見切りをつけられたのかも、と思って、今後の事業再構築に期待しています。
 
よく行ってたお店、私にしては珍しくお互い顔認識してる店員さんが1人いたんだけ ど。
あの店員さん…他のお店に配置転換になって、変わらず接客していることを願ってます。
 
株は…購入価格まで戻ったら売却しようかな。
って、いつになるんかなあ〜。

私の株投資

こんばんは。

 

今日は私の株式投資について。

株は数年前から余裕資金でやっています。

始めた理由は

・定期預金するより、配当+株主優待でちょっとはマシだろう

・好きな会社をお金で応援したい

の2つです。

 

一方、株の勉強に時間を掛けるつもりは全くなし。

このため、コケても大損しないよう、

・どんなに株主優待が魅力的でも、どんなに好きな会社でも、100株で20万円以内の株しか買わない

・基本的に長期保有(短期売買は性に合わない。時間も食いそうだし。)

と決めています。

 

なのにさあ。

ちょっと欲目が出て、このルールを無視して某化粧品会社の株を買っちゃったんだよね。そしたら、見事に株価低迷。評価額マイナス。

まあ、好きな会社なので、社長が素敵だから、まだ持ってます。

保有株一覧の評価額を見るたびに、100株20万円を厳守する、よい戒めとなってますよ・苦笑。

 

…その某化粧品会社はこちら。オルビスさん。

なんのリンクを貼ったらいいのかわからないので、株主優待のページを貼ってみました。

及川社長が社長就任される前にご講演を拝聴する機会があり、パワフルな人だな〜、そしてオルビス、いい会社だな〜と思ったので株を買っちゃったんだよね。

お、と、いうことは。及川社長がもし退任したら株を売っちゃうかもwww

 

ir.po-holdings.co.jp

 

 

 

 

ささみでサラダチキンを作ってみたら結構いける

f:id:maruhappa:20220212085348j:plain

いつもは鶏胸肉で作るサラダチキンを、ささみがお安く売っていたのでささみで作ってみました。
 
これ、便利。
よかったこと。
 
①まず美味しい
②胸肉と違って肉が薄いので、肉にプスプス穴をあける下ごしらえ不要
③出来上がったものを切る作業が不要。
フォーク2本刺して、左右に引くだけでほぐしチキンができる。シーチキンみたいでサラダに和えるのも簡単
 
鶏胸肉のいいところは、お安いこと、それからイミダペプチドがたくさん含まれるところ(疲れが取れる気分になれる😀)かな。
 
お値段に応じて、ささみのサラダチキンも頻繁に作ってみたいなと思いました。

読書メモ 白米中毒 白澤卓二

私は3年くらい前から、夕ご飯にご飯粒を食べるのを止めました。

親が糖尿病なので、血糖値がどかんと上がるお米を夜(夜8時前後)食べるのはよろしくないかなと思い出して。たま〜にどか食いしていますが、基本は食べなくてOK。

また、2年くらい前から、大人は玄米、子どもは白米を食べています。

 

というわけで、白米をバクバク食べる生活はしていませんが、改めてこちらを読みました。

 

 

 

タイトル見ただけで怖い・笑

この先生は、似たようなタイトルで繰り返し本を出されているようです。

 

<マイルドドラッグとは>

・マイルドドラッグとは、ハードドラッグやソフトドラッグほど急激な危険性はないものの、強烈な中毒性をもたらし、徐々に人々の体を蝕んでいくもの。

・精製された炭水化物のこと。砂糖、白米。

・脳には「報酬系」と呼ばれる神経系があり、刺激を受けるとドーパミン、エンドルフィンを分泌。ドーパミン分泌の機能低下はうつ病の原因ともいわれる。

・常習性の行動を作るのは、報酬系に強いシグナルが送られたとき。純度の高い(精製度合いの高い)食品ほど、報酬系に強いシグナルが送られる。→血糖値の急激な上下

 

<白米の危険性>

・白米の糖質は10%の砂糖水と同じ。血糖値の急激な乱高下を招く。

・お酒を飲むなら蒸留酒。糖分が含まれない。例外は赤ワイン。

・コメがだめなのではない。白米がだめ。

・主食を食べない分のボリュームは野菜で補う。

・味付けは薄味で→我が家は既に薄味だ!

・最強の主食は雑穀+玄米

→結構、雑穀ってお高いんだよね。旅行のお土産代わりにかうことにしよう。

→お弁当は白米しかないけど、たまに雑穀米が混じっているのがある。お弁当を買うときは雑穀米にしよう。

・朝ごはんは生ジュースに

→うーん、職場でお腹がなったら恥ずかしいな。休みの日に試してみるか?

・発酵食品を積極的に食べる

・うどん、ラーメン、スパゲティもNG。食べるならそば(そばはいいんだ!)

 

ごちそうさまでした!